大阪府東大阪市長田東1丁目7-1
申し込み受付は終了しました
ランナーの方々は、日々ご自分の身体と向き合いながら、
さまざまなメンテナンス方法を試されていると思います。
「ヤムナボディローリング」を、ご存知の方もそうでない方も、
ぜひ、これからも楽しく健康に競技人生を続けていただけるよう、体験してみてください!
この気持ちよさを!
身体が軽く感じられることを!
走りがもっともっと楽しくなれることを!
■ 対象
・ ランナー、ジョガー、ウォーカー
・ 陸上競技選手
・ 脚を武器に戦うスポーツ選手
・ 足裏がつりやすい方
・ ふくらはぎや太ももが張りやすい方
・ 脚の疲れがとれず、重く感じる方
・ 試合前後に自分でほどよく調整をしたい方
・ セルフメンテナンスが大事だ、と感じている方
・ このページを開いた、意識の高いあなた
■ 内容
ランナーのみなさんへ、
NY発のヤムナ・ボディ・ローリング(YBR)の基本的な方法をご紹介いたします。
ご自分の身体のメンテナンス、ケアのために
筋肉の状態と、骨格のバランスを本来あるべき状態へと導くことができる、
セルフでできる方法です。
全身で30種類以上もある、YBRの基本的なルーティンの中から、
明日から使える、走る方々のために特化したルーティンを中心に
プラクティショナー二人体制で、丁寧にご紹介いたします。
日々、ヤムナを行うことによって期待できる効果は
・ 脚が軽く感じられる
・ 筋肉のリリースができ、正しいフォームを作りやすくなる
・ 関節可動域が広がる
・ 筋肉の疲れがとれる、疲れがたまりにくくなる
・ 足の裏や、ふくらはぎが張りにくくなる
・ 肋骨が広がりやすくなり、呼吸が楽になる
・ 肩こりや、首のこりを軽減できる
・ 腰痛が楽になる
・ 怪我をしづらくなる
などなど!
■ ヤムナを体験されたランナーの方の声
メンテナンス受けた(ヤムナのクラスを受けた)後のジョギング
伸ばして広げてもらってるから、走ってる時の呼吸、いつも以上に多く吸い込める分、深くはくことが出来て楽😄
膝の可動域も広がった分、動きがスムーズで、足の指が地面に向かってうまく着地してるから足音が全くしない。
自分でも軽快さを感じるから、見てはいないけど理想のフォームで走れてるんじゃないかって自画自賛(笑)
コーチからも調子いいねって、声かけられたから、客観的にも良かったみたい👍
8.5キロ🏃
走った後は爽快感🙌
■ 講師
川﨑章広 (かわさきあきひろ)
ストレングス&コンディショニングコーチ
米国アラバマ大学バーミングハム校 エクササイズサイエンス学科卒業
ファンクショナル・ムーブメント・システムズ(FMS)プロフェッショナルLvl,1
ヤムナ・ボディー・ローリング(YBR)認定プラクティショナー
Run歴
ハーフ: 1時間29分59秒(28歳)
2010年 アラバマ・マルセデスベンツマラソン(駅伝の部) 距離10 Km 区間賞
2012年 ヒューストンハーフ駅伝 距離 10.7 Km 7位(1区間)
2013年 ウッドランズハーフ 距離 21.0985 Km 16位(25~29歳、126人中)
2005年に渡米。
ミシシッピ州にて、カレッジフットボールチームのスチューデントATを務め優勝に導く。
アラバマ大学時代、アラバマ州のメディカルセンターにて理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、スピーチセラピスト(SPT)のもとでインターンを経験。
卒業後より、米国5大バレエ団の一つであるヒューストンバレエ団の付属バレエ学校にてウエイトトレーニング講師を務めている。
2015年には日本代表男子硬式テニスナショナルチーム冬季強化合宿に帯同。
一時帰国中には、7人制ラグビーチーム「サムライセブン」のストレングス&コンディショニングコーチを務める側ら、セミナーや多方面にわたり活動中。
ホームページ http://ac-kawasaki.wix.com/japan
ブログ http://akihirokawasaki.blog.fc2.com/
ランナーのためのポータルサイト・ジョッグにおいてもブログ掲載中
http://joggggg.net/blogs/kawasaki
川﨑千夏(かわさきちなつ)
元米国アラバマバレエ団プリンシパルダンサー
ヤムナ®ボディローリング認定プラクティショナー
ヤムナ®フットフィットネス認定プラクティショナー
1999年 米国ヒューストンバレエアカデミーへ3年間留学し、卒業。
2002年 アラバマバレエ団に入団し、12年間の在籍中にはクラシック、コンテンポラリー作品で数々のプリンシパル役を踊る。
2013年 ドミニック・ウォルシュ・ダンス・シアターの活動にも参加。
2014年 母校であるヒューストンバレエアカデミーのサマーインテンシブにて指導
■ ヤムナ・ボディ・ローリング(YBR)とは
「ボール(Yamuna Ball)」「自重」「深い呼吸」を利用し、
骨刺激により、筋肉を奥深くまでゆるめて伸ばし、
自分で骨格を整えることができる、セルフ・メンテナンスの方法です。
それぞれ身体の部位に合わせて作られたルーティンがあり、
いつでも、どこでも、誰にでも再現可能な、シンプルなもの。
老若男女すべての人が日常に取り入れられます。
米国の医療業界ではすでに幅広く活用されており、
ACSM、NATA、マッサージやピラティスのCEUにも導入されようと、
全世界での注目度はどんどん高まっています。
< 期待できること・利点 >
・ 毎日の自分の身体の状態を、把握できるようになる
→ 自己管理をする上の発見、気づきができる
・ 骨格と、筋肉の質を、本来あるべき状態へと改善できる
→ 関節可動域を広げ、無理なく身体を動かしやすくなる
→ 怪我を予防できる
→ けがからの回復を早められる
→ パフォーマンス、テクニックの向上につながる
・ 骨格が広がり、呼吸をしやすくなる
・ 血流、リンパの流れの改善
→ ストレスや精神不安を和らげられる
→ 自律神経を整える(頭痛、不眠等の改善)
→ 自然治癒力の向上
→ 内臓機能の改善
・ いつでも、どこでも行いやすい
(練習の前後。寝る前、起きた直後。試合や本番直前。等)
→ 誰かに頼まなくても、自分の好きなように身体の調整を行える
・疲れを次の日に残すことがなくなる
→練習により集中できる
→練習内容の質が上がる、成果が出やすい
ほか、期待できる効果はひとそれぞれに、たくさんあります!
ぜひあなたの身体で、体験してみてください。
新たな気づき、想像以上の改善が得られるでしょう。
< ヤムナボール >
ヤムナボールには数種類あり、大きさと材質に違いがあります。
行う部位や、その日の体調に合わせて、空気圧の調整も可能。
ボールという形により、フォームローラ―(ストレッチポール)等が届かない部分にも、程よい圧で刺激が可能です。
< (YBRでの)ルーティンとは >
YBRでは、機能解剖学的根拠に基づき、筋肉が一番効率よくほぐれ、
無理なく関節や体の中に在るべきスペース(空間)を作り出せるよう、
それぞれの身体の部位に合わせた
正しい順番をたどるための”ルーティン”があります。
それぞれのルーティンの基本的な流れは、とてもシンプル♪
1.筋肉の始まりが骨に付着している「起始」の部分を刺激する(骨刺激)
2.筋肉の終わりとして骨に付着している「停止」の部分へとボールを移動させていく過程で何点かで止まり、そこで『深い呼吸』をしながら『自重』をかける
< ヤムナ・ゼイク氏について >
もとはヨガ・マスターでもあるヤムナ・ゼイク氏は、出産時の自らの怪我を機に、医学の大学に行き人体について深く学ぶ。そして、肘を使う治療法 Yamuna Body Logicを米国ニューヨークにて考案。その後、治療者でも自身を治療ができるように、ボールを肘の代わりとして利用するYamuna Body Rolling(YBR)を開発。
Yamuna USA : http://www.yamunausa.com/
Yamuna Japan : http://yamunajapan.com/index.php
■ 当日ご購入できるヤムナボール
セミナー受講の方だけの、特別価格!
・パールボール 税込2,700円!(オンライン価格は税込3,132円+送料)
↑ 日本では売られていない、アメリカから輸入のイタリア製のものです。複数購入可能ですが、割引価格にてのご提供はご本人様用の1点のみとさせていただきます。
・ブラックボール(ペア) 税込4,000円 (オンライン価格は税込4,428円+送料)
★現地での現金払いとなっておりますので、なるべくキャンセルのないようご出席いただけると幸いです。
"Where there is a will, there is THE way!!!" 意志あるところに、”あなたの”道ができる。 自身の生活に責任を持ち自立することで、あなたの人生がより幸せになものになると、そう信じています。 ・ セルフメンテナンスの紹介 (自分の身体を自分でケアできる方法) ・ アスリートの為の講習会 (パフォーマンス向上の為のセルフメンテナンス法) ・ Golde...
メンバーになる